蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 37904/14/ | 0106520047 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100319518 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会教育としてのESD |
書名ヨミ |
シャカイ キョウイク ト シテ ノ イーエスディー |
|
持続可能な地域をつくる |
叢書名 |
日本の社会教育
|
叢書番号 |
第59集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本社会教育学会年報編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2015.9 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
978-4-491-03153-8 |
ISBN |
4-491-03153-8 |
数量 |
265p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
379.04
|
件名 |
社会教育
持続可能な開発のための教育
|
内容紹介 |
日本社会教育学会のプロジェクト研究(2010-2013)の研究成果を年報としてまとめた書。ESDを通じて社会教育の研究方法の再検討を行い、市民セクターによるネットワークづくりや、社会教育研究の方向性を示す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序:ESDの教育学と日本社会教育学会の責務 |
笹川 孝一/著 |
|
|
|
2 |
ESD時代における社会教育の役割 |
朝岡 幸彦/著 |
|
|
|
3 |
ポストDESDに残された社会教育としての課題 |
小栗 有子/著 |
|
|
|
4 |
ESDは地域の社会的排除/包摂とどう向き合うか |
酒井 佑輔/著 |
|
|
|
5 |
「学び」の生成論的転回へ |
牧野 篤/著 |
|
|
|
6 |
「ESD推進のための公民館-CLC国際会議」の意義と課題 |
内田 光俊/著 |
|
|
|
7 |
ポスト3.11の社会教育における環境学習・ESDの可能性と課題 |
秦 範子/著 |
|
|
|
8 |
園児に向けた「脱温暖化教育」の社会的波及効果とESD |
中川 恵里子/著 |
|
|
|
9 |
韓国における「エネルギー自立マウル」運動とその学習活動 |
金 宝藍/著 |
|
|
|
10 |
水と湿地をめぐるESDとNGOの役割 |
佐々木 美貴/著 |
|
|
|
11 |
持続可能な働き方を可能とする社会的企業の試みと学び |
大高 研道/著 |
|
|
|
12 |
大学院の国際・グローバル教育とESD |
二ノ宮リム さち/著 |
|
|
|
13 |
SD推進に向けた欧州高等教育機関と非営利組織による連携の意義と課題 |
鈴木 尚子/著 |
|
|
|
14 |
ESD推進に向けた大学と地域の連携・協働 |
笹井 宏益/著 |
佐藤 一子/著 |
|
|
15 |
日・タイ協力による参加型開発に関わるファシリテーター養成と「知識」創造 |
田中 治彦/著 |
|
|
|
16 |
持続可能な地域発展のための学社協働の担い手 |
高雄 綾子/著 |
|
|
|
17 |
開発教育から見るポストDESDに向けた課題と展望 |
湯本 浩之/著 |
|
|
|
18 |
ESD研究としての社会教育研究 |
末本 誠/著 |
|
|
|
19 |
「社会教育としての生涯学習」とESD |
鈴木 敏正/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
変身
フランツ・カフカ…
昭和の青春播磨を想う
池内 紀/著
雑種 : カフカ ショートセレクシ…
フランツ・カフカ…
澁澤龍彦の記憶
菅野 昭正/編,…
記憶の海辺 : 一つの同時代史
池内 紀/著
闘う文豪とナチス・ドイツ : トー…
池内 紀/著
魔法の学校 : エンデのメルヒェン…
ミヒャエル・エン…
罪と罰の彼岸 : 打ち負かされた者…
ジャン・アメリー…
亡き人へのレクイエム
池内 紀/[著]
カール・クラウス : 闇にひとつ炬…
池内 紀/[著]
椋鳥通信下
森 鷗外/[著]…
椋鳥通信中
森 鷗外/[著]…
日本文学100年の名作第6巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第5巻
池内 紀/編,川…
飛ぶ教室
エーリヒ・ケスト…
日本文学100年の名作第4巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第3巻
池内 紀/編,川…
戦争よりも本がいい
池内 紀/著
椋鳥通信上
森 鷗外/[著]…
日本文学100年の名作第2巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第1巻
池内 紀/編,川…
ニッポン周遊記 : 町の見つけ方・…
池内 紀/著
消えた国追われた人々 : 東プロシ…
池内 紀/著
ミヒャエル・エンデが教えてくれたこ…
池内 紀/ほか著…
ミレナへの手紙
カフカ/著,池内…
消えた国追われた人々 : 東プロシ…
池内 紀/[著]
聖なる酔っぱらいの伝説 : 他四篇
ヨーゼフ・ロート…
悪魔の話
池内 紀/[著]
あだ名の人生
池内 紀/著
ドナウ : ある川の伝記
クラウディオ・マ…
恩地孝四郎 : 一つの伝記
池内 紀/著
ある女流詩人伝
池内 紀/著
変身
フランツ・カフカ…
作家のへその緒
池内 紀/著
シロターノフの帰郷 : 短篇集
池内 紀/文,イ…
文学フシギ帖 : 日本の文学百年を…
池内 紀/著
森毅の置き土産 : 傑作選集
森 毅/著,池内…
ことばの哲学 : 関口存男のこと
池内 紀/著
アデレード : そらとぶカンガルー…
トミー・ウンゲラ…
文学フシギ帖 : 日本の文学百年を…
池内 紀/著
前へ
次へ
前のページへ