蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そのまま使えるベトナム語会話
|
著者名 |
寺戸 ホア/共著
|
著者名ヨミ |
テラド ホア |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 82937/2/ | 2100062879 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001322145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そのまま使えるベトナム語会話 |
書名ヨミ |
ソノママ ツカエル ベトナムゴ カイワ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺戸 ホア/共著
寺戸 忠/共著
|
著者名ヨミ |
テラド ホア テラド タダシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
1996.6 |
本体価格 |
¥1748 |
ISBN |
4-523-51041-5 |
数量 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
829.3778
|
件名 |
ベトナム語-会話
|
注記 |
そのまま使える単語クリップ付き |
内容紹介 |
初めてベトナム語に接する人向けに、トラベル、ビジネスで誰もが出会う場面を想定して、使い易くまとめたベトナム語会話の本。そのまま使える言い方も多数収録。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
刑事訴訟法
宇藤 崇/著,松…
アメリカ民事手続法
浅香 吉幹/著
要件事実マニュアル3
岡口 基一/著
要件事実マニュアル5
岡口 基一/著
要件事実マニュアル2
岡口 基一/著
要件事実マニュアル4
岡口 基一/著
要件事実マニュアル1
岡口 基一/著
公判前整理手続の実務
山崎 学/編
刑事訴訟法
酒巻 匡/著
研究会民事訴訟のIT化の理論と実務
笠井 正俊/編,…
裁判例コンメンタール刑事訴訟…第3巻
井上 正仁/監修…
大コンメンタール刑事訴訟法第2巻
中山 善房/編,…
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
法学講義民事訴訟法
小林 秀之/編
人事訴訟法・家事事件手続法
松川 正毅/編,…
民事訴訟法
長谷部 由起子/…
基礎刑事訴訟法
田淵 浩二/著
実務人事訴訟法
松原 正明/編集…
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
刑事訴訟法判例集
松田 岳士/編著…
国際仲裁と国際私法
中野 俊一郎/著
判例講…公訴提起・公判・裁判・上訴篇
川出 敏裕/著
条解行政事件訴訟法
南 博方/原編著…
注釈民事訴訟法第2巻
高田 裕成/編集…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
判例からひも解く実務民事訴訟法
近藤 昌昭/著
判例法理から読み解く裁判実務 訴訟…
滝澤 孝臣/監修…
民事裁判手続のIT化
山本 和彦/著
民事訴訟
梶村 太市/監修…
主要先進国における民事裁判手続等・…
山本 和彦/編
事実認定体系債権総論編3
村田 渉/編著
事実認定体系債権総論編2
村田 渉/編著
事実認定体系債権総論編1
村田 渉/編著
最新裁判・訴訟の基本と手続き : …
森 公任/監修,…
大コンメンタール刑事訴訟法第9巻
中山 善房/編,…
実戦民事訴訟の実務 : 必修知識か…
升田 純/著
パラリーガルの実務感覚から学ぶ民事…
山本 真/著,川…
訴訟物と損害賠償請求訴訟
宇都宮 遼平/著
現代日本の紛争過程と司法政策 : …
佐藤 岩夫/編,…
民事訴訟法
伊藤 真/著
前へ
次へ
前のページへ