蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7808/1/8 | 0106136475 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001967835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中村敏雄著作集 8 |
巻次(漢字) |
8 |
書名ヨミ |
ナカムラ トシオ チョサクシュウ |
各巻書名 |
フットボールの文化論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中村 敏雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ トシオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
2009.4 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-921164-83-6 |
ISBN |
4-921164-83-6 |
数量 |
335p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
780.8
|
件名 |
体育
スポーツ
|
各巻件名 |
ラグビー |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
オフサイドとは何か |
|
|
|
|
2 |
オフサイド以前 |
|
|
|
|
3 |
オフサイドの出現 |
|
|
|
|
4 |
勝敗を超えて |
|
|
|
|
5 |
オフサイド・ルール研究の行く先 |
|
|
|
|
6 |
サッカーが「わかる」とは |
|
|
|
|
7 |
「スポーツ禁止令」と傭兵制度 |
|
|
|
|
8 |
フットボール-「審判の神聖」- |
|
|
|
|
9 |
フットボールとは |
|
|
|
|
10 |
ラグビーとは |
|
|
|
|
11 |
膀胱のはなし |
|
|
|
|
12 |
ボールの値段 |
|
|
|
|
13 |
ラグビー校のゴールキック |
|
|
|
|
14 |
サッカーが「おもしろくない」 |
|
|
|
|
15 |
ゴールについて |
|
|
|
|
16 |
サッカーの原点 |
|
|
|
|
17 |
「サッカーは文化である」について |
|
|
|
|
18 |
サッカーは勝敗主義になじまない |
|
|
|
|
19 |
サッカー発展史 |
|
|
|
|
20 |
オリンピックと体育 |
|
|
|
|
21 |
国体の孕む諸問題 |
|
|
|
|
22 |
スポーツの大会としての国体 |
|
|
|
|
23 |
大きいことはいいことか |
|
|
|
|
24 |
終わりのはじまり |
|
|
|
|
25 |
新聞にゆがめられる高校スポーツ |
|
|
|
|
26 |
スポーツメディアのあり方を問う |
|
|
|
|
27 |
スポーツを扱う責任 |
|
|
|
|
28 |
「好プレー・珍プレー」と斗え |
|
|
|
|
29 |
商品化から芸能化へ |
|
|
|
|
30 |
スポーツ批評の可能性 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ