蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
燃料電池で世界を変える
|
著者名 |
トム・コペル/著
|
著者名ヨミ |
トム コペル |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5721/17/ | 1101727683 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000964963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
燃料電池で世界を変える |
書名ヨミ |
ネンリョウ デンチ デ セカイ オ カエル |
|
燃料電池メーカーのトップランナーバラード・パワー・システムズのたたかい |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
トム・コペル/著
酒井 泰介/訳
平田 賢/監修
|
著者名ヨミ |
トム コペル サカイ タイスケ ヒラタ マサル |
著者名原綴 |
Koppel Tom |
出版地 |
東京 |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2001.1 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-88135-905-3 |
数量 |
295,6,7p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
572.1
|
件名 |
燃料電池
燃料電池車
バラード・パワー・システムズ社
|
注記 |
原タイトル:Powering the future |
内容紹介 |
水しか排出しない燃料電池車の開発に、自動車メーカー各社がしのぎを削っている。その中核技術である燃料電池で世界をリードするバラード社の、起業から、巨大企業と対等提携する現在までの成功の軌跡を描く。 |
著者紹介 |
フリーランスライター。ビジネス、科学、歴史、そして旅行などをテーマに、カナダとアメリカの大手雑誌に寄稿を続ける。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベトナムの挑戦:2045年高所得国…
木村 福成/編,…
中国式現代化と世界強国への道
胡 鞍鋼/著,山…
総力戦体制と「福祉国家」 : 戦時…
高岡 裕之/著
韓国における社会政策のあり方2
金 明中/著
コロナ危機後の日本経済と政策課題
森川 正之/編
東南アジアにおける国家のリスケーリ…
玉野 和志/編著…
財政・金融政策の転換点 : 日本経…
飯田 泰之/著
「日本の保守」を改めて考える
佐伯 啓思/著
解けていく国家 : 現代フランスに…
ミシェル・マルゲ…
コロナ危機と欧州福祉レジームの転換
福原 宏幸/編,…
高齢化の経済学 : 地方分権はシル…
寺井 公子/著,…
高圧経済とは何か
原田 泰/編著,…
宗教右派とフェミニズム
山口 智美/著,…
ポスト新自由主義と「国家」の再生 …
ウィリアム・ミッ…
社会政策の考え方 : 現代世界の見…
ダニエル・ベラン…
転換するアメリカ新自由主義 : バ…
奥村 皓一/著
日本の社会政策
久本 憲夫/著,…
脱炭素産業革命
郭 四志/著
ルックイースト政策40年の軌跡 :…
加藤暁子
欧州グリーンディールとEU経済の復…
蓮見 雄/編著,…
日本の保守とリベラル : 思考の座…
宇野 重規/著
イギリス近代と自由主義 : 近代の…
金子 勝/著
ブレトンウッズ体制の終焉 : キャ…
ジェフリー・ガー…
アフター・アベノミクス : 異形の…
軽部 謙介/著
ドキュメント通貨失政 : 戦後最悪…
西野 智彦/著
韓国文在寅政権の経済政策
安倍誠 編
サイバネティックスの革命家たち :…
エデン・メディー…
人口と公共政策
飯島 大邦/編著
米国経済白書 : 大統領経…2022
大統領経済諮問委…
平等と効率の福祉革命 : 新しい女…
イエスタ・エスピ…
少子化社会対策白書令和4年版
内閣府/編集
自助社会を終わらせる : 新たな社…
宮本 太郎/編,…
中国の小康社会とは何か
辛 向陽/著,蒲…
格差と闘え : 政府の役割を再検討…
オリヴィエ・ブラ…
グローバル化・デジタル革命のインパ…
堀内 英次/著
世界はコロナとどう闘ったのか? :…
アダム・トゥーズ…
保守市民社会と日本政治 : 日本会…
具 裕珍/著
資本主義の方程式 : 経済停滞と格…
小野 善康/著
人の心に働きかける経済政策
翁 邦雄/著
経済行政法の実践的研究
友岡 史仁/著
前へ
次へ
前のページへ