蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
津田梅子
|
著者名 |
高橋 うらら/文
|
著者名ヨミ |
タカハシ ウララ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J289/ツウ/ | 0600663073 | 児童郷土 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101013511 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
津田梅子 |
書名ヨミ |
ツダ ウメコ |
|
女子教育のとびらを開く |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 うらら/文
|
著者名ヨミ |
タカハシ ウララ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
本体価格 |
¥1450 |
ISBN |
978-4-06-529113-9 |
ISBN |
4-06-529113-9 |
数量 |
184p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
津田 梅子 |
学習件名 |
伝記 津田/梅子 |
注記 |
津田梅子の年表:巻末 文献:巻末 |
内容紹介 |
わずか6歳で岩倉使節団とともに官費留学生として渡米した津田梅子は、17歳で帰国後、女子が高等教育を受けられる学校を開校した。女子教育の発展に生涯を捧げた津田梅子の仕事と人生を描く。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。児童文学作家。大妻女子大学短期大学部国文科非常勤講師。命の大切さをテーマに児童向けノンフィクションを中心に執筆。著書に「夜の獣医さん」など。 |
目次タイトル |
第一章 小さな留学生 |
|
望まれない女の子 黒船がやってきた ちょんまげを落として 幼いころの梅子 女子の留学生募集 |
|
第二章 旅立ち |
|
出発の準備 大にぎわいの横浜港 苦しい船の旅 サンフランシスコ到着 ワシントンへ ランマン夫妻の家へ |
|
第三章 アメリカでの勉強 |
|
黄金の日々 小学校へ 日常生活 女学校へ ザ・トリオ 期待と不安 |
|
第四章 十一年ぶりの帰国 |
|
津田家の人びと なつかしい我が家へ 忘れてしまった日本語 繁子と捨松の結婚 伊藤博文との再会 華族女学校の教師に |
|
第五章 再びアメリカへ |
|
アリス・ベーコンの来日 もう一度学びたい ブリンマー大学 アナ・ハーツホンとの再会 デンバーでの講演 偉人たちとの面会 |
|
第六章 女子英学塾の開校 |
|
新しい学校 梅子の教え 休養とアメリカ旅行 開校十周年 全国で活躍する卒業生 関東大震災 嵐の後に |
|
津田梅子の年表 |
|
主要参考文献 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
楽しみ味わう漢詩の世界50篇
波戸岡 旭/著
美感と倫理 : 中国新詩研究
佐藤 普美子/著
香道と文学 : 伝書にみる古典受容
武居 雅子/著
比較文学としての江戸漢詩
杉下 元明/著
漢俳 : 五・七・五の中国国民詩
今田 述/著
詩のかたち・詩のこころ : 中世日…
堀川 貴司/著
【モウ】川図と蘭亭曲水図 : イメ…
野田 麻美/編,…
詩歌交響 : 和漢聯句のことばと連…
楊 昆鵬/著
廣澤安任の漢詩 : 私家本
廣澤春任 編
中国戦乱詩
鈴木 虎雄/[編…
江戸漢詩の情景 : 風雅と日常
揖斐 高/著
漢詩創作のための詩語集
石川 忠久/監修
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
唐代女性詩人研究序説 : 上官昭容…
横田 むつみ/著
古代立春詠論考 : 季節と差異
隋 源遠/著
野田の桃源郷 : 漢詩文にみる岩名…
野田市郷土博物館…
笑社論集
許 永晝/編,森…
宋詩選
小川 環樹/編訳
茶をうたう : 朝鮮半島のお茶文化…
朴 光賢/監訳,…
江戸漢詩選下
揖斐 高/編訳
平安朝の序と詩歌 : 宴集文学攷
山本 真由子/著
江戸漢詩選上
揖斐 高/編訳
香りの詩学 : 三国西晋詩の芳香表…
狩野 雄/著
中国古典文学に描かれた厠・井戸・簪…
山崎 藍/著
時計工場
竹内 新/訳,田…
二十四節気で読みとく漢詩
古川 末喜/著
唐宋音楽文化論 : 詩文が織り成す…
中 純子/著
明代における詞の受容 : 文字の文…
藤田 優子/著
清詩百人一首
瀧口 房州/撰
新井白石から芭蕉への友情の漢詩〈登…
坂井昭 著
王朝漢詩叢攷
本間 洋一/著
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
漢詩・漢籍の文化交流史
葛 継勇/著,王…
詩の交流史
王 曉平/著,王…
桃源の水脈 : 東アジア詩画の比較…
芳賀 徹/著
芭蕉俳諧に表現された漢詩文の研究
塚越 義幸/著
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
朝鮮漢詩古今名作選
下定 雅弘/編著…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
いにしえの恋歌 : 和歌と漢詩の世…
彭 丹/著
前へ
次へ
前のページへ