蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福祉のまちづくりと福祉教育
|
著者名 |
阪野 貢/著
|
著者名ヨミ |
サカノ ミツグ |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 369/SA34/ | 9100091345 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000219902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福祉のまちづくりと福祉教育 |
書名ヨミ |
フクシ ノ マチズクリ ト フクシ キョウイク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
阪野 貢/著
|
著者名ヨミ |
サカノ ミツグ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
1995.5 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-8301-0724-3 |
数量 |
281p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
369
|
件名 |
社会福祉教育
|
内容紹介 |
福祉が地域全体に広がるよう、世代全体、とりわけ次世代の子供や若者たちにも広がるようでありたい。既発表の論文をそのような視点で編集した書。著者は東京都狛江市に88年以来地域留学しており、その「まち」から多くのことを学んだという。 |
著者紹介 |
1948年三重県生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部社会事業学科卒業。現在、宝仙学園短期大学教授。東京学芸大学講師。著書に「日本近代社会事業教育史の研究」ほかがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ