蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
転形期のメディオロジー
|
著者名 |
鳥羽 耕史/編
|
著者名ヨミ |
トバ コウジ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 70216/92/ | 2102908747 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100745725 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
転形期のメディオロジー |
書名ヨミ |
テンケイキ ノ メディオロジー |
|
一九五〇年代日本の芸術とメディアの再編成 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鳥羽 耕史/編
山本 直樹/編
|
著者名ヨミ |
トバ コウジ ヤマモト ナオキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2019.9 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-86405-141-5 |
ISBN |
4-86405-141-5 |
数量 |
343p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
702.16
|
件名 |
芸術-日本
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
マス・メディア-歴史
|
内容紹介 |
主に文学・映像・美術のジャンルにおいて、異なるメディア間での相互交流、越境、再編成と、それらが作品や表現にもたらしたものを再検討。現代の錯綜するメディア状況を歴史化する視点を提示する。 |
著者紹介 |
早稲田大学文学学術院教授。専攻は日本近代文学、戦後文化運動。著書に「運動体・安部公房」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ