蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 6421/6/ | 2101937691 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000154439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の草地酪農の小史 |
書名ヨミ |
ニホン ノ クサチ ラクノウ ノ ショウシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
廣田 秀憲/著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ ヒデノリ |
出版地 |
新潟 |
出版者 |
新潟日報事業社(制作)
|
出版年月 |
2006.5 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-86132-168-9 |
数量 |
94p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
642.1
|
件名 |
酪農-歴史
草地
|
内容紹介 |
50年ちかく日本の草地酪農の研究にたずさわってきた著者が、日本の酪農の思想と労苦を紹介する。先進的な農家のほか、普及業務に従事している市町村の職員や学生のセミナー資料として利用できるよう、図表を多く用いた。 |
著者紹介 |
1932年富山県魚津市生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。スウェーデン国ルンド大学植物生理研究所に留学。新潟大学名誉教授。日本草地学会名誉会員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十八全大会以来の中国外交
金 燦栄/ほか著…
グローバルガバナンス中国の選択 :…
何 亜非/著,三…
現代中国と宗教の役割 : グローバ…
卓 新平/著,三…
必読!いま中国が面白い…Vol.12
而立会/訳,三潴…
習近平の思想と知恵
陳 錫喜/主編,…
必読!いま中国が面白い…Vol.11
而立会/訳,三潴…
必読!今、中…2013〜2014年版
而立会/訳,三潴…
必読!今、中…2012~2013年版
而立会/訳,三潴…
必読!今、中国が面白い…2010年版
而立会/訳,三潴…
必読!今、中国が面白い…2009年版
而立会/訳,三潴…
『氷点』停刊の舞台裏 : 問われる…
李 大同/著,三…
ジャパンスナップ : 北京日報東京…
駱 為龍/著,陳…
前へ
次へ
前のページへ