検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代国際関係入門 

著者名 竹内 俊隆/編著
著者名ヨミ タケウチ トシタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D319/105/0106333080一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002296183
書誌種別 図書
書名 現代国際関係入門 
書名ヨミ ゲンダイ コクサイ カンケイ ニュウモン
言語区分 日本語
著者名 竹内 俊隆/編著
著者名ヨミ タケウチ トシタカ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.4
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-623-06269-0
ISBN 4-623-06269-0
数量 10,299p
大きさ 21cm
分類記号 319
件名 国際政治
内容紹介 国際関係論の理論的枠組みや国際関係史を概観し、次に地球規模の課題として、安全保障、核問題、国連の役割、経済・貿易等を扱い、続いて世界8地域の現況を解説。そのほか、レポート・論文の書き方も指南する。
著者紹介 スタンフォード大学大学院東アジア研究科修士課程修了。大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。編著に「日米同盟論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 理論と歴史
2 第1章 分析視角
3 第2章 世界観の相違
4 第3章 国際関係史
5 第Ⅱ部 21世紀の課題
6 第4章 安全保障
7 第5章 核不拡散と核軍縮
8 第6章 国連
9 第7章 経済・貿易
10 第Ⅲ部 地域と国家
11 第8章 アメリカ
12 第9章 ロシア
13 第10章 中国
14 第11章 EU諸国
15 第12章 南アジア
16 第13章 中東
17 第14章 アフリカ
18 第15章 ラテンアメリカ
19 補章 レポート・論文の書き方

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
361.42
日本人 アメリカ人 日本-対外関係-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。