蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東南アジア世界
|
著者名 |
渡部 忠世/編
|
著者名ヨミ |
ワタベ タダヨ |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
1980.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 2230/5/ | 1100385205 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000377710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東南アジア世界 |
書名ヨミ |
トウナン アジア セカイ |
|
地域像の検証 |
叢書名 |
東南アジア研究叢書
|
叢書番号 |
15 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渡部 忠世/編
|
著者名ヨミ |
ワタベ タダヨ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
1980.11 |
本体価格 |
¥8000 |
数量 |
443p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
223
|
件名 |
東南アジア研究
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
マレー人家族における隔世代関係 |
坪内 良博/著 |
前田 成文/著 |
|
|
2 |
西スマトラ・ミナンカバウの社会構造 |
加藤 剛/著 |
|
|
|
3 |
タイ国における《イスラームの擁護》についての覚え書 |
石井 米雄/著 |
|
|
|
4 |
「原住民委員会」をめぐる諸問題 |
土屋 健治/著 |
|
|
|
5 |
永盛均田例の研究 |
桜井 由躬雄/著 |
|
|
|
6 |
東南アジアの地域主義 |
矢野 暢/著 |
|
|
|
7 |
ASEANにおける政治協力の制度化 |
山影 進/著 |
|
|
|
8 |
ASEAN経済政策の分析 |
安場 保吉/著 |
|
|
|
9 |
適正技術の移転と文化的制度的要因 |
市村 真一/著 |
|
|
|
10 |
シンガポール工業化における外資系企業と民族系企業 |
吉原 久仁夫/著 |
|
|
|
11 |
フィリピン経済の「成長の社会会計」 |
江崎 光男/著 |
|
|
|
12 |
結婚年齢と人口増加 |
小林 和正/著 |
|
|
|
13 |
水田の景観学的分類試案 |
高谷 好一/著 |
|
|
|
14 |
伝統稲作の生態的適応 |
渡部 忠世/著 |
田中 耕司/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大叔 : 我們終于可以聊聊走過的路
馬 家輝/著
滌這個不正常的人
廖 【ベイ】/著
【タ】們
閻 連科
永遠の時の流れに : 母・美君への…
龍 應台/著,劉…
雨夜短文
余 秋雨/著
天長地久 : 給美君的信
竜 応台/著
你走慢了我的時間
張 西/著
泥歩修行
余 秋雨/著
孤独是生命的礼物
余 光中/著,林…
游戯人間
賈 平凹/著
莫言の文学とその精神 : 中国と語…
莫言/著,林 敏…
傾聽
龍 應台/作
父を想う : ある中国作家の自省と…
閻 連科/著,飯…
莫言の思想と文学 : 世界と語る講…
莫言/著,林 敏…
中国と日本 : 批判の刃を己に
張 承志/著,梅…
父を見送る : 家族、人生、台湾
龍 應台/著,天…
告白与告別 : Till then
韓 寒/著,<後…
得未曽有 : 慶山作品
慶山/著
恰到好処的幸福 : 畢淑敏作品
畢 淑敏/作
回憶是一種淡淡的痛
竜 応台/等著,…
記憶と印象 : 胡同の回想
史 鉄生/著,栗…
非洲札記
厳 歌苓/著
全世界人民都知道 : SMILEN…
李 承鵬/著
我所理解的生活
韓 寒/著
看見
柴 静/[著]
誰的青春不迷茫 : 一個奮斗小青年…
劉 同/著
雅舍談吃
梁 実秋/作
憂傷的情欲
周 国平/著
明媚
匪我思存/著
出發。
韓 寒/[著]
青春。
韓 寒/[著]
宝貝,宝貝
周 国平/著
重訪辺城
張 愛玲/著
我与父輩
閻 連科/著
中国雑文精選2008年
向 継東/選編
捕風者説
麦 家/著
尋覓中華
余 秋雨/作
永不永不説再見
張 小嫻/著
愛上了你
張 小嫻/著
雑的文
韓 寒/著
前へ
次へ
前のページへ