検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道誉と正成 

著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ リュウタロウ
出版者 集英社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9136/アリ 35/2102262117一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002000323
書誌種別 図書
書名 道誉と正成 
書名ヨミ ドウヨ ト マサシゲ
言語区分 日本語
著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ リュウタロウ
出版地 東京
出版者 集英社
出版年月 2009.8
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-08-771312-1
ISBN 4-08-771312-1
数量 393p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 時は鎌倉末期。強いものにつく変節漢とののしられても、己の道を貫いた「バサラ大名」佐々木道誉と、天皇への忠節を貫き、華々しく散った楠木正成。この2人には意外な共通点があった…。南北朝の真実に迫る長編小説。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。国立久留米高専卒業。図書館勤務の傍ら同人誌に作品を発表。2005年「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞受賞。ほかの著書に「徳川家康の詰め将棋大坂城包囲網」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
134.95
Husserl Edmund
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。