蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91146/4/ | 0105184594 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000242901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
川柳人川上三太郎 |
書名ヨミ |
センリュウジン カワカミ サンタロウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
林 えり子/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ エリコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1997.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-309-01130-6 |
数量 |
349p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.46
|
件名 |
川柳
|
個人件名 |
川上 三太郎 |
内容紹介 |
明治、大正、昭和、そして戦後…。世相風俗の変遷を、川上三太郎の生涯と業績を通して浮彫りにしつつ、“川柳とは何か”を問い直す。現代の川柳ブームの元祖となった大通人の全貌が初めて明らかになる。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科卒業。雑誌編集者を経て、現在文筆業。著書に「ひとりぼっちの旅立ち」「結婚百物語」「子どもの領分」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ