検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サイボーグ化する私とネットワーク化する世界 

著者名 ウィリアム・J.ミッチェル/著
著者名ヨミ ウィリアム J ミッチェル
出版者 NTT出版
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5188/459/1101984081一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000127877
書誌種別 図書
書名 サイボーグ化する私とネットワーク化する世界 
書名ヨミ サイボーグカ スル ワタクシ ト ネットワークカ スル セカイ
言語区分 日本語
著者名 ウィリアム・J.ミッチェル/著   渡辺 俊/訳
著者名ヨミ ウィリアム J ミッチェル ワタナベ シュン
著者名原綴 Mitchell William J.
出版地 東京
出版者 NTT出版
出版年月 2006.1
本体価格 ¥3600
ISBN 4-7571-0147-3
数量 364,9p
大きさ 22cm
分類記号 518.8
件名 都市   情報と社会
注記 原タイトル:Me++
内容紹介 人類史における社会が、相補的なネットワークにより規定された構造が優勢な世界へと転換してきた点、およびユビキタス情報ネットワークにより、多くの資源が容易に提供・交換可能になってきた点を中心に情報社会を論じる。
著者紹介 1944生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)の建築・計画学部長等を経て、MITメディア・ラボのメディアアーツ・サイエンス学科長。97年日本建築学会文化賞を受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
749.13
校正
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。