蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3117/74/ | 0106847575 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101068411 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界に学ぶミニ・パブリックス |
書名ヨミ |
セカイ ニ マナブ ミニ パブリックス |
|
くじ引きと熟議による民主主義のつくりかた |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
OECD Open Government Unit/著
日本ミニ・パブリックス研究フォーラム/訳
|
著者名ヨミ |
オーイーシーディー オープン ガヴァメント ユニット ニホン ミニ パブリックス ケンキュウ フォーラム |
出版地 |
京都 |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2023.5 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-7615-2852-2 |
ISBN |
4-7615-2852-2 |
数量 |
239p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
311.7
|
件名 |
民主主義
|
注記 |
原タイトル:Innovative citizen participation and new democratic institutions |
内容紹介 |
無作為抽出による少人数グループが専門的情報を得て熟議を行い、提言を策定して公共政策の検討過程へ反映させるミニ・パブリックス。世界の289事例を分析し、成功のための原則、既存の制度に熟議を埋め込む方法を紹介する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ