蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3801/36/ | 1100961000 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000503848 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
座 |
書名ヨミ |
ザ |
|
それぞれの民俗学的視点 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
近藤 直也/編
|
著者名ヨミ |
コンドウ ナオヤ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1991.4 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
4-409-54034-3 |
数量 |
337p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
380.1
|
件名 |
民俗学
|
内容紹介 |
菩提所と詣り墓 仏壇と盆棚の間 講集団の開放から解体へ 近世村落における宮座の階層と機能 祭祀空間の伝統と機能 御上神社の祭祀組織についての一考案 竜田と吉野 南九州における疱瘡習俗の形成 ほか1編 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
菩提所と詣り墓 |
上井 久義/著 |
|
|
|
2 |
仏壇と盆棚の間 |
森 隆男/著 |
|
|
|
3 |
講集団の開放から解体へ |
森本 一彦/著 |
|
|
|
4 |
近世村落における宮座の階層と機能 |
沢井 浩一/著 |
|
|
|
5 |
祭祀空間の伝統と機能 |
黒田 一充/著 |
|
|
|
6 |
御上神社の祭祀組織についての一考案 |
東条 寛/著 |
|
|
|
7 |
竜田と吉野 |
市川 秀之/著 |
|
|
|
8 |
南九州における疱瘡習俗の形成 |
藤井 裕之/著 |
|
|
|
9 |
婚姻を中心とした通過儀礼を媒介とする山・里・海の世界観 |
近藤 直也/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ