検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明開化絵事典 

著者名 桑原 利夫/監修
著者名ヨミ クワハラ トシオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J210/フン/0600305977児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000071445
書誌種別 図書(児童)
書名 文明開化絵事典 
書名ヨミ ブンメイ カイカ エジテン
国際交流の流れがよくわかる
言語区分 日本語
著者名 桑原 利夫/監修
著者名ヨミ クワハラ トシオ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.4
本体価格 ¥2800
ISBN 4-569-68468-8
数量 79p
大きさ 29cm
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-明治時代
学習件名 文明開化 明治時代 移り変わり 交通 風俗習慣 教育制度 建築 のりもの 食生活の歴史 四民平等 富国強兵 博覧会 お金 鉄道 通信 新聞
注記 文明開化がわかる年表:p76~77
内容紹介 明治新政府が当時の文明がすすんだ外国に追いつき追い越せをめあてに行ったいろいろな政策を紹介する。西洋文化を積極的にとりいれ、いっきに西洋化、近代化をすすめた頃のようすをまとめた絵事典。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民俗学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。