検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮沢賢治の宗教世界 

著者名 大島 宏之/編
著者名ヨミ オオシマ ヒロユキ
出版者 渓水社
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫91026/ミケ 34/1101036817一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000519625
書誌種別 図書
書名 宮沢賢治の宗教世界 
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ノ シュウキョウ セカイ
言語区分 日本語
著者名 大島 宏之/編
著者名ヨミ オオシマ ヒロユキ
出版地 東京
出版者 渓水社   北辰堂(発売)
出版年月 1992.2
本体価格 ¥17476
ISBN 4-89287-196-6
数量 763p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 宮沢 賢治
注記 賢治研究主要参考文献目録:p760~762
内容紹介 詩人・童話作家・自然科学者・宗教者等、善意の炎を燃やしつづけた賢治の生涯-その軌道の核心を、宗教とくに法華経との関わりを通して照射する賢治理解のための必読・座右の書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 兄賢治の生涯 宮沢 清六/著
2 宮沢賢治と宗教 万田 務/著
3 宮沢賢治の魔術的世界 山室 静/著
4 宮沢賢治における宗教的側面の思考 大島 宏之/著
5 宮沢賢治の信仰に就いて 岩田 登久也/著
6 賢治初期の宗教性 栗原 敦/著
7 修羅のかげとひかり 郷原 宏/著
8 宮沢賢治の宗教世界 乙犬 拓夫/著
9 宮沢賢治 佐藤 泰正/著
10 宮沢賢治と仏教 須田 浅一郎/著
11 「臨終のことば」から 宮沢 清六/著
12 二つのブラック・ボックス 小倉 豊文/著
13 宮沢賢治における宗教と科学 境 忠一/著
14 修羅の世界を超えて 梅原 猛/著
15 痛みと地球 斎藤 文一/著
16 挫折の求道者 小桜 秀謙/著
17 「農民芸術の興隆」における賢治の宗教批判 上田 哲/著
18 「宮沢賢治と蓮」覚書 松山 俊太郎/著
19 童話「どんぐりと山猫」について 佐藤 勝治/著
20 宮沢賢治の求道と「イーハトヴ童話」の世界 池上 雄三/著
21 賢治童話の宗教性 和田 利男/著
22 宮沢賢治の文学における笑の表情 恩田 逸夫/著
23 よだかはなぜみにくいか 天沢 退二郎/著
24 宮沢賢治と法華経 恩田 逸夫/著
25 宮沢賢治と法華経の関係 森 荘已池/著
26 宮沢賢治の詩と法華経 紀野 一義/著
27 宮沢賢治と法華文学 高知尾 智耀/著
28 賢治の信仰と国柱会 田中 香浦/著
29 賢治研究ノオト抜書 上田 哲/著
30 宮沢賢治における宗教意識 分銅 惇作/著
31 「塵点刧」の歌 恩田 逸夫/著
32 修羅から菩薩へ 続橋 達雄/著
33 宮沢賢治と法華経 大島 宏之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
910.268
宮沢 賢治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。