検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文学における狂気 

著者名 佐藤 泰正/編
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者 笠間書院
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫904/90/2100356420一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000524626
書誌種別 図書
書名 文学における狂気 
書名ヨミ ブンガク ニ オケル キョウキ
叢書名 笠間選書
叢書番号 166
言語区分 日本語
著者名 佐藤 泰正/編
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 1992.6
本体価格 ¥1000
数量 177p
大きさ 19cm
分類記号 904
件名 文学
内容紹介 作家における<狂気>とはその資質か、宿命の血か、あるいは作品をつらぬく方法として存在するのか。シェイクスピア、北村透谷、萩原朔太郎を例にとり、その世界について語る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 預言と狂気のはざま 松浦 義夫/著
2 シェイクスピアにおける狂気 朱雀 成子/著
3 近代非合理主義運動の功罪 広岡 義之/著
4 G・グリーン『おとなしいアメリカ人』を読む 宮野 祥子/著
5 狂気と江戸時代演劇 松崎 仁/著
6 北村透谷 藪 禎子/著
7 萩原朔太郎の「殺人事件」 北川 透/著
8 狂人の手記 木股 知史/著
9 森内俊雄文学のなかの<狂気の女> 宮野 光男/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 泰正
1992
904
文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。