検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史における家族と共同体 

著者名 歴史科学協議会/編
著者名ヨミ レキシ カガク キョウギカイ
出版者 青木書店
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫204/R25/9101858518一般在庫 
2 西部図書館一般書庫3616/108/1101121542一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000528666
書誌種別 図書
書名 歴史における家族と共同体 
書名ヨミ レキシ ニ オケル カゾク ト キョウドウタイ
言語区分 日本語
著者名 歴史科学協議会/編
著者名ヨミ レキシ カガク キョウギカイ
出版地 東京
出版者 青木書店
出版年月 1992.12
本体価格 ¥8000
ISBN 4-250-92039-9
数量 556p
大きさ 22cm
分類記号 361.63
件名 家族-歴史   共同体-歴史
内容紹介 人類史における<家族><共同体>の成立、各歴史時代における実態・変化・機能を理論と実証の両面から追求-歴史学をはじめ、社会科学の基本的カテゴリーを、研究史の総括をふまえて解明する共同研究の成果!



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歴史理論と家族範疇 原 秀三郎/著
2 家族と共同体 河村 望/著
3 共同体・家族・世帯・家庭および個人 熊野 聡/著
4 家族と共同体 鬼頭 清明/著
5 古代の氏と共同体および家族 義江 明子/著
6 古代・中世の家族と親族 明石 一紀/著
7 中世村落共同体の構造とその変化について 坂田 聡/著
8 近世初期の屋敷地共住集団と中後期の本分家集団 大島 真理夫/著
9 近世における家と村 佐々木 潤之介/著
10 明治前期の村落統治政策 大島 美津子/著
11 両大戦間期の村落「共同体」 森 武麿/著
12 古代における家族と共同体 服藤 早苗/著
13 中世イエ研究の軌跡と課題 飯沼 賢司/著
14 近世村落共同体をどうとらえるか 渡辺 尚志/著
15 朝鮮家族史研究の現状と課題 井上 和枝/著
16 中国古代の家族研究をめぐる諸問題 飯尾 秀幸/著
17 北欧における家族史研究の動向 熊野 聡/著
18 古代の家族と共同体 吉村 武彦/著
19 中世の家族と共同体 峰岸 純夫/著
20 近世の家族と共同体 深谷 克己/著
21 近代の家族と共同体 山中 永之佑/著
22 法社会学における家族と地域社会(コメント) 利谷 信義/著
23 日本の家族と共同体 江守 五夫/著
24 日本中世史・女性史より(コメント) 脇田 晴子/著
25 ヨーロッパ比較史より(コメント) 橡川 一朗/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史科学協議会
1992
361.63
家族-歴史 共同体-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。