検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続可能社会への不動産課題の検証 

著者名 山本 卓/編著
著者名ヨミ ヤマモト タカシ
出版者 Ken不動産研究
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架67399/79/1102764082一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101183522
書誌種別 図書
書名 持続可能社会への不動産課題の検証 
書名ヨミ ジゾク カノウ シャカイ エノ フドウサン カダイ ノ ケンショウ
言語区分 日本語
著者名 山本 卓/編著   古川 傑/編著   松永 力也/著   片川 卓也/著   田中 嵩二/著
著者名ヨミ ヤマモト タカシ フルカワ スグル マツナガ リキヤ カタカワ タクヤ タナカ ケンジ
出版地 東京
出版者 Ken不動産研究
出版年月 2024.7
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-910484-17-4
ISBN 4-910484-17-4
数量 7,176p
大きさ 21cm
分類記号 673.99
件名 不動産
内容紹介 持続可能社会は不動産のあり方に大きく依存しているが、高齢化と人口減少が進み、生活・経済活動の基盤が脆弱になりつつある。市民の生活基盤である住宅と、企業の経営活動の基盤である企業不動産にまつわる課題を検証する。
目次タイトル 第1章 高齢化社会と資産形成リテラシー
1.はじめに 2.先行研究 3.調査方法とデータについて 4.調査結果と分析 5.結果と今後の課題
第2章 配偶者居住権と担保価値
1.配偶者居住権制度新設の背景及び社会への影響と研究の目的 2.配偶者居住権の基礎的概念と先行研究 3.問題点の指摘(分割損失と評価損失)と研究課題 4.研究課題である「分割損失」のモデル化 5.研究課題である分割損失のケーススタディによる検証 6.研究課題である分割損失のアンケートによる検証 7.研究課題である「分割損失」のインタビューによる検証 8.本研究のまとめと今後の課題
第3章 ESG不動産投資とその促進策
1.はじめに 2.ESG投資の意義及び動向 3.ESG不動産の主な評価・認証制度 4.ESG不動産の評価・認証が賃料等の経済性に与える影響に関しての先行研究 5.ESG不動産を促す制度 6.我国における融資制度の現状 7.本研究の究明課題 8.アンケート調査 9.まとめ
第4章 遊休不動産保有の投資家評価
1.背景と目的 2.先行研究 3.仮説展開 4.製造業に係る実証分析 5.分析結果(製造業) 6.商業に係る実証分析 7.分析結果(商業) 8.業種の違いに基づいた比較考察 9.まとめ
第5章 工場跡地の自社開発
1.はじめに 2.企業不動産戦略の概略 3.パナソニックの遊休不動産開発事例 4.パナソニックと関連会社の業績 5.ヒアリング調査 6.まとめ
第6章 CO[2]排出と企業価値
1.はじめに 2.先行研究 3.投資家を対象としたアンケート調査 4.環境情報開示と株価との分析 5.まとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天理図書館
1984
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。