蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
尾瀬自然ハンドブック
|
著者名 |
河内 輝明/編
|
著者名ヨミ |
カワチ テルアキ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 4029/O98/ | 9100239444 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000539840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尾瀬自然ハンドブック |
書名ヨミ |
オゼ シゼン ハンドブック |
|
保護と適切な利用のために |
版表示 |
改訂新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河内 輝明/編
|
著者名ヨミ |
カワチ テルアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
1993.4 |
本体価格 |
¥1262 |
ISBN |
4-426-85803-8 |
数量 |
246p 図版16p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
450.9133
|
件名 |
尾瀬
生物地理-群馬県
|
注記 |
監修:尾瀬の自然を守る会 |
注記 |
尾瀬の歴史:p218~222 |
内容紹介 |
春の水バショウ、夏のニッコウキスゲ、秋の紅葉と変化に富んだ自然の宝庫である尾瀬。尾瀬の動植物や自然を紹介するとともに、尾瀬の自然を自然のままに観賞するために必要な、心構えやマナーについて述べる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ