検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義経記・曾我物語 

著者名 村上 学/編
著者名ヨミ ムラカミ マナブ
出版者 国書刊行会
出版年月 1993.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架91343/45/1101167855一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000542119
書誌種別 図書
書名 義経記・曾我物語 
書名ヨミ ギケイキ ソガ モノガタリ
叢書名 日本文学研究大成
言語区分 日本語
著者名 村上 学/編
著者名ヨミ ムラカミ マナブ
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 1993.5
本体価格 ¥3981
ISBN 4-336-03084-7
数量 423p
大きさ 22cm
分類記号 913.436   913.437
件名 義経記   曽我物語
注記 文献:p417~423



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 英雄の彷徨 桜井 好朗/著
2 義経記の成立 角川 源義/著
3 『義経記』の人物像 小松 茂人/著
4 義経記の一考察 佐藤 陸/著
5 義経絵巻と『義経記』 尾形 仂/著 井川 昌文/著
6 義経記諸本本文の生成 村上 学/著
7 鬼一法眼譚の背景 梶原 正昭/著
8 義経北国落ち伝説考 藤島 秀隆/著
9 『義経記』の表現類型 小林 美和/著
10 貞和時代の曾我物語 能勢 朝次/著
11 曾我物語伝承論 塚崎 進/著
12 在地者の贖罪 森山 重雄/著
13 神道集と曽我物語との関係 小島 瓔礼/著
14 頼朝伊豆流離説話の生成 福田 晃/著
15 曾我物語の口語 鈴木 進/著
16 謡曲伏木曽我の作者について 井畔 武明/著
17 真名本『曽我物語』と安達氏 山西 明/著
18 曽我兄弟仇討の機縁 伊東 秀郎/著
19 曽我物の幸若舞曲と「曽我物語」 荒木 繁/著
20 「地獄の曲舞」典拠考 松岡 心平/著
21 真字本『曽我物語』の表現構造 大津 雄一/著
22 真名本『曽我物語』研究 大川 信子/著
23 真名本曽我物語冒頭部の構造と河津助通の形象 稲葉 二柄/著
24 真字本曾我物語に見る男と女の構図 会田 実/著
25 生成・変容する<世界>、あるいは真名本『曽我物語』 高木 信/著
26 惟喬外伝 黒田 彰/著
27 太山寺本『曽我物語』<今の慈恩寺是なり>攷 村上 美登志/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。