蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 380/SE19/ | 9101574079 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000544292 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖と俗のドラマ |
書名ヨミ |
セイ ト ゾク ノ ドラマ |
叢書名 |
研究叢書
|
叢書番号 |
10 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
神奈川大学人文学研究所/編
|
著者名ヨミ |
カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウジョ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1993.8 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-326-10100-8 |
数量 |
214p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
041
|
注記 |
執筆:小馬徹ほか |
内容紹介 |
歴史における聖と俗というテーマで、とりわけ現代における世俗化の問題を中心に8編の論文を収録する。聖なるもの、俗なるものの概念を再検討し、現代における意味を考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本人はなぜ南瓜を恐れたか |
小馬 徹/著 |
|
|
|
2 |
聖と俗のドラマトルギー |
佐野 正巳/著 |
|
|
|
3 |
鈴木正三の聖俗一致説 |
松山 正男/著 |
|
|
|
4 |
イギリス・ルネサンス期の聖書劇 |
奥田 宏子/著 |
|
|
|
5 |
アントニーとクレオパトラ |
小泉 公史/著 |
|
|
|
6 |
十七世紀フランス古典劇における「聖」と「俗」 |
倉田 清/著 |
|
|
|
7 |
聖と俗の交わり |
近藤 正栄/著 |
|
|
|
8 |
文明と宗教 |
湯田 豊/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ