蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
相良亨著作集 4
|
| 著者名 |
相良 亨/著
|
| 著者名ヨミ |
サガラ トオル |
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 121/SA16/4 | 9102236307 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
| 2 |
西部図書館 | 一般書庫 | 1210/26/4 | 1101316614 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000559410 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
相良亨著作集 4 |
| 巻次(漢字) |
4 |
| 書名ヨミ |
サガラ トオル チョサクシュウ |
| 各巻書名 |
死生観 国学 ‐本居宣長とその周辺‐ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
相良 亨/著
|
| 著者名ヨミ |
サガラ トオル |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
1994.4 |
| 本体価格 |
¥12000 |
| ISBN |
4-8315-0631-1 |
| 数量 |
475,21p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
121
|
| 件名 |
日本思想
|
| 各巻件名 |
生と死 |
| 注記 |
宣長年譜:p424~427 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
日本人のニヒリズム |
|
|
|
|
| 2 |
日本人と虚無 |
|
|
|
|
| 3 |
無常観と生々観 |
|
|
|
|
| 4 |
日本人と「死」 |
|
|
|
|
| 5 |
日本人の無についての覚え書 |
|
|
|
|
| 6 |
日本人の死生観(講演) |
|
|
|
|
| 7 |
日本人の死生観 |
|
|
|
|
| 8 |
人生の総括-光源氏と知盛 |
|
|
|
|
| 9 |
平家物語 |
|
|
|
|
| 10 |
『平家物語』の基調 |
|
|
|
|
| 11 |
『太平記』の人間理解 |
|
|
|
|
| 12 |
「誠実」と「人間の尊厳」 |
|
|
|
|
| 13 |
人命の尊重 |
|
|
|
|
| 14 |
いのちの尊厳 |
|
|
|
|
| 15 |
われわれの愛のかたち-伊藤整の「近代日本における『愛』の虚偽」をよんで |
|
|
|
|
| 16 |
本居宣長 |
|
|
|
|
| 17 |
本居宣長のこころの構造 |
|
|
|
|
| 18 |
小林秀雄のこと |
|
|
|
|
| 19 |
日本の思想史における平田篤胤 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ