蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写経の鑑賞基礎知識
|
著者名 |
頼富 本宏/著
|
著者名ヨミ |
ヨリトミ モトヒロ |
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7281/Y84/ | 9102761610 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般開架 | 1830/25/ | 1101322371 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000561942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写経の鑑賞基礎知識 |
書名ヨミ |
シャキョウ ノ カンショウ キソ チシキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
頼富 本宏/著
赤尾 栄慶/著
|
著者名ヨミ |
ヨリトミ モトヒロ アカオ エイケイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1994.10 |
本体価格 |
¥3495 |
ISBN |
4-7843-0152-6 |
数量 |
264p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
183
|
件名 |
写経
|
内容紹介 |
写経の歴史から経典の内容、装訂や形状について詳しく解説し、写経を鑑賞するうえでの基礎知識をまとめる。貴重な古写経も写真で数多く紹介しながら、見る写経のすばらしさを説く。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。種智院大学教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南都と南山城をめぐる僧と造仏 : …
赤尾 栄慶/編集
上代南山城における仏教文化の伝播と…
赤尾 栄慶/編集
仁和寺御流を中心とした院政期真言密…
赤尾 栄慶/編集…
すぐわかるマンダラの仏たち
頼富 本宏/著,…
大日如来の世界
頼富 本宏/編著
日本占法大全書
佐々木 宏幹/監…
曼荼羅の思想
鶴見 和子/著,…
『金剛頂経』入門 : 即身成仏への…
頼富 本宏/著
道教的密教的辟邪呪物の調査・研究
大形 徹/編,坂…
空海コレクション2
空海/著,宮坂 …
すぐわかるマンダラの仏たち
頼富 本宏/著
空海コレクション1
空海/著,宮坂 …
空海の歩いた道 : 残された言葉と…
頼富 本宏/文,…
密教とマンダラ
頼富 本宏/著
聖なるものの形と場
頼富 本宏/編,…
四国遍路の研究
頼富本宏,白木利…
四国遍路の研究
頼富 本宏/著,…
『大日経』入門 : 慈悲のマンダラ…
頼富 本宏/著
密教仏像図典 : インドと日本のほ…
頼富 本宏/著,…
曼荼羅の鑑賞基礎知識
頼富 本宏/著
密教仏の研究
頼富 本宏/著
ラダック曼荼羅 : 岩宮武二写真集
岩宮 武二/写真…
密教寸描
頼富 本宏/著
マンダラの仏たち
頼富 本宏/著
前へ
次へ
前のページへ