検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女人哀歓 

著者名 榎本 正三/著
著者名ヨミ エノモト ショウゾウ
出版者 崙書房出版
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C387/E63/19200179142郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C387/E63/19200293951郷土在庫 不可
3 西部図書館一般開架C3870/11/1101236148郷土在庫 
4 東部図書館郷土開架C387/2/2100202791郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000901098
書誌種別 図書(郷土)
書名 女人哀歓 
書名ヨミ ニョニン アイカン
利根川べりの女人信仰
叢書名 金石文が語る利根川物語
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 榎本 正三/著
著者名ヨミ エノモト ショウゾウ
出版地 流山
出版者 崙書房出版
出版年月 1992.6
本体価格 ¥2621
数量 315p
大きさ 21cm
分類記号 387
件名 民間信仰
注記 文献:p315
内容紹介 利根川べりには、娘が親孝行のためにと飯盛女や女郎に売られていったり、女人成仏の「流れ灌頂」が行われていたことなど、哀れな女人の歴史があった。こうした女たちに、金石文という立場からスポットをあてる。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
706.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。