蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91337/SE93/1 | 9100445934 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000511091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
説話論集 第1集 |
巻次(漢字) |
第1集 |
書名ヨミ |
セツワ ロンシュウ |
各巻書名 |
説話文学の方法 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
説話と説話文学の会/編
|
著者名ヨミ |
セツワ ト セツワ ブンガク ノ カイ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
1991 |
本体価格 |
¥7670 |
ISBN |
4-7924-1314-1 |
数量 |
401p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.37
|
件名 |
説話文学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
神話・伝説と説話 |
寺川 真知夫/著 |
|
|
|
2 |
説話叙述の変容 |
出雲路 修/著 |
|
|
|
3 |
ある顕光説話の足跡 |
池上 洵一/著 |
|
|
|
4 |
今昔物語集仏伝外伝の出典論的考察 |
本田 義憲/著 |
|
|
|
5 |
今昔物語集の表現空間 |
小峯 和明/著 |
|
|
|
6 |
『中外抄』の言談 |
田村 憲治/著 |
|
|
|
7 |
<物語の場>と<場の物語>・序説 |
森 正人/著 |
|
|
|
8 |
<次第不同>の物語 |
荒木 浩/著 |
|
|
|
9 |
注釈と説話 |
新井 栄蔵/著 |
|
|
|
10 |
静嘉堂文庫蔵孝行集について |
黒田 彰/著 |
|
|
|
11 |
『三国伝記』四周余白に寄せる覚書 |
牧野 和夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ