蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のとんぼ玉
|
著者名 |
谷一 尚/著
|
著者名ヨミ |
タニイチ タカシ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7515/5/ | 0105502026 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000266698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のとんぼ玉 |
書名ヨミ |
セカイ ノ トンボダマ |
版表示 |
改訂新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
谷一 尚/著
工藤 吉郎/著
|
著者名ヨミ |
タニイチ タカシ クドウ ヨシロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
1999.5 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
4-89806-096-X |
数量 |
123p |
大きさ |
21×22cm |
分類記号 |
751.5
|
件名 |
玉
|
内容紹介 |
ガラスの製作と同時に作られ始めたとんぼ玉。信仰やまじないの対象から、貨幣と同等の価値を持つ交易商品として世界に広まったとんぼ玉を多数のカラー写真とともに紹介する。98年刊に続く改訂新版。 |
著者紹介 |
1952年岡山市生まれ。共立女子大学国際文化学部・大学院比較文化研究科助教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ