検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公共部門経済分析 

著者名 柴田 弘文/著
著者名ヨミ シバタ ヒロフミ
出版者 有斐閣
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D341/19/0105647696一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000010744
書誌種別 図書
書名 公共部門経済分析 
書名ヨミ コウキョウ ブモン ケイザイ ブンセキ
財政・環境・公共選択・貿易
叢書名 立命館大学叢書・政策科学
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 柴田 弘文/著
著者名ヨミ シバタ ヒロフミ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2001.7
本体価格 ¥4500
ISBN 4-641-19949-3
数量 349p
大きさ 22cm
分類記号 341
件名 公共経済学
内容紹介 価格メカニズムの働きが不完全な市場、および市場が存在せず価格による配分が不可能な分野における資源配分のあり方について、オリジナルな発想と分析を加えた論文をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 予算編成過程に働く見えざる手
2 財政赤字と省益最大化
3 公共支出と所得配分の一般均衡分析
4 公益団体の課税
5 現代国際環境税論
6 外部性の最適制御
7 汚染税と汚染防止補助金は同値か?
8 公害対策における被害と加害の両者制御の必要性
9 自発的「パレート最適」公共財供給
10 間接民主制の経済分析
11 ロッグローリングの安定性について
12 アローの一般不可能性定理の図形的説明
13 アローの一般不可能性定理の図形的説明
14 安全保障と国内産業保護の最適組合せとその趨勢
15 国際収支対策としての税制の非有効性
16 国際カルテルとしての輸出自主規制

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
518.12
水道 淡水生物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。