蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コロナ危機と欧州・フランス
|
著者名 |
尾上 修悟/著
|
著者名ヨミ |
オノエ シュウゴ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4986/324/ | 1102645484 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100961243 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コロナ危機と欧州・フランス |
書名ヨミ |
コロナ キキ ト オウシュウ フランス |
|
医療制度・不平等体制・税制の改革へ向けて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
尾上 修悟/著
|
著者名ヨミ |
オノエ シュウゴ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.2 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7503-5342-5 |
ISBN |
4-7503-5342-5 |
数量 |
346p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
498.6
|
件名 |
新型コロナウイルス感染症
衛生-ヨーロッパ
ヨーロッパ-経済
|
注記 |
文献:p332〜333 |
内容紹介 |
コロナ流行の一大震源地になったフランスを中心対象として、政治、経済、社会すべての複合的危機を生んだ欧州のメカニズムを分析。西洋・グローバリゼーションモデルに対する、今後のポストコロナの世界を展望する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。西南学院大学名誉教授。京都大学博士(経済学)。著書に「フランスとEUの金融ガヴァナンス」「ギリシャ危機と揺らぐ欧州民主主義」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピーター・ストラットン ニッキー・ヘイズ 依田 明 福田 幸男
前のページへ