蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊藤漱平著作集 第5卷
|
著者名 |
伊藤 漱平/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ソウヘイ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9208/9/5 | 2102409765 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002168524 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊藤漱平著作集 第5卷 |
巻次(漢字) |
第5卷 |
書名ヨミ |
イトウ ソウヘイ チョサクシュウ |
各巻書名 |
中國近現代文學・日本文學編 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 漱平/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ソウヘイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2010.12 |
本体価格 |
¥15000 |
ISBN |
978-4-7629-2755-3 |
ISBN |
4-7629-2755-3 |
数量 |
5,306,59p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
920.8
|
件名 |
中国文学
|
各巻件名 |
中国文学-歴史 |
注記 |
伊藤漱平年譜・著譯論文目録:p211~226 |
内容紹介 |
長年、中国文学を研究してきた著者の業績をまとめる。第5巻は、中國近現代文學・日本文學に関する著作を収録。年譜・著譯論文目録及び「紅樓夢編」を主とする索引を附載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
概讀 王國維 |
|
|
|
|
2 |
概讀 兪平伯 |
|
|
|
|
3 |
王國維と兪平伯の一面(覺書) |
|
|
|
|
4 |
魯迅の筆名「關道清」のこと |
|
|
|
|
5 |
『魯迅・増田渉師弟答問集』成書の縁起 |
|
|
|
|
6 |
『魯迅・増田渉師弟答問集』跋文補記 |
|
|
|
|
7 |
鹽谷温博士の書き入れ本『中國小説史略』をめぐって |
|
|
|
|
8 |
『世界文庫』覺書 |
|
|
|
|
9 |
徐懷中「われら愛情の種をまく」解説 |
|
|
|
|
10 |
漢詩人たちの長崎詣で |
|
|
|
|
11 |
黄遵憲と三島毅 |
|
|
|
|
12 |
人の師としての中洲三島毅の一面 |
|
|
|
|
13 |
異邦人の漱石論 |
|
|
|
|
14 |
自命自題自贊 |
|
|
|
|
15 |
公孫樹人を“良媒”とした詩縁 |
|
|
|
|
16 |
表紙刷新の辯 |
|
|
|
|
17 |
公孫樹人<南腔北調> |
|
|
|
|
18 |
わが忘年の友丸山昇君の冥界に赴くを送る旋頭歌四首竝びに序 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ