検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

椎園 第4輯

著者名 川瀬 一馬/編纂
著者名ヨミ カワセ カズマ
出版者 安田文庫
出版年月 1938.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫020/SH26/49102450684一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000589148
書誌種別 図書
書名 椎園 第4輯
巻次(漢字) 第4輯
書名ヨミ シイソノ
言語区分 日本語
著者名 川瀬 一馬/編纂
著者名ヨミ カワセ カズマ
出版地 [東京]
出版者 安田文庫
出版年月 1938.11
本体価格 非売品
数量 262,4p
大きさ 23cm
分類記号 020.5
件名 書誌学
注記 表紙の書名:しひその



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 宝蓮院様高野御納骨の記 川瀬 一馬/著
2 かな書の妙法蓮華経に就いて 川瀬 一馬/著
3 大和国に現存する古本大般若経に就いて 川瀬 一馬/著
4 院政時代朱墨大宝塔捺印の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
5 長弓寺の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
6 栗野大蔵寺の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
7 生蓮寺の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
8 嘉禄安貞中成阿尼勧進の東大寺八幡経 川瀬 一馬/著
9 吉野郡天川村天河社の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
10 西大寺金堂文殊菩薩胎内奉納の国宝大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
11 東大寺図書館蔵文保二年一乗院門跡勧進の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
12 番条の阿弥陀院蔵秋篠寺旧蔵の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
13 国樔村の大般若波羅蜜多経二種 川瀬 一馬/著
14 康永元年七月十一日祈雨一日奉写の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
15 薬師寺蔵亮貞一筆敬書の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
16 興福寺蔵天文中良尊一筆奉写の大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
17 新薬師寺の春日版大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
18 唐招提寺蔵文永年中法隆寺摺写の春日版大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
19 唐招提寺の春日版大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
20 大柳生南明寺の後摺春日版大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
21 西大寺蔵趙氏一力刊行の南宋版大般若波羅蜜多経 川瀬 一馬/著
22 済【セン】僧都の地蔵菩薩秘要抄に就いて 川瀬 一馬/著
23 余録 川瀬 一馬/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川瀬 一馬
1938
書誌学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。