検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Spuren 

著者名 野村泫先生退官記念論文集刊行会/編集
著者名ヨミ ノムラ ヒロシ センセイ タイカン キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
出版者 野村泫先生退官記念論文集刊行会
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL9404/SH99/9100913061一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000591055
書誌種別 図書
書名 Spuren 
書名ヨミ シュプーレン
言語区分 日本語
著者名 野村泫先生退官記念論文集刊行会/編集
著者名ヨミ ノムラ ヒロシ センセイ タイカン キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
出版地 東京
出版者 野村泫先生退官記念論文集刊行会   三修社(発売)
出版年月 1987.2
本体価格 ¥2800
ISBN 4-384-04731-2
数量 291p
大きさ 22cm
分類記号 940.4
件名 ドイツ文学
個人件名 野村 泫
注記 本文は日本語
注記 野村泫先生略歴:巻頭 文献:章末



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 リルケの「開かれた世界」 野村 ?/著
2 伝承童謡の文法 吉原 高志/著
3 否定的形象としての子ども像 中川 浩/著
4 心的ベクトル 志賀 邦瑞/著
5 伝説の文体の奥にあるもの 刀禰 泰史/著
6 行き暮れるテーセウス 長沢 崇雄/著
7 ティークの枠物語「ファンタズス」に見る現実批判の精神 塩川 京子/著
8 『ヴォイツェック』の手稿1の特質 大島 衣/著
9 風刺のドラマトゥルギー 江原 吉博/著
10 演技者と没落 押野 洋/著
11 「悲劇の誕生」をめぐる一考察 川畑 篤弘/著
12 魂の錬金術 畔上 泰治/著
13 指標の文学 島村 賢一/著
14 テセウスは帰還せず 松田 和夫/著
15 M・フリッシュの一人称小説 竹内 宏/著
16 アハタンブッシュとバイエルンの森について 大中 智男/著
17 H・ベルの『河の風景に立つ女たち』 越智 和弘/著
18 移動の空間関係を表示する4格目的語について 成田 節/著
19 モダリテートの構造 井口 靖/著
20 ドイツ語「表現パターン」の分析に関する試論 在間 進/著
21 いわゆる「所有の3格」の意味と構文に関する覚え書 湯浅 英男/著
22 ドイツ語動詞と反義関係 恒川 元行/著
23 『視点』が関与する動詞について 渡辺 伸治/著
24 反義語について 中村 哲夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
940.4
野村 泫 ドイツ文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。