蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝倉数学大系 18
|
著者名 |
砂田 利一/編集
|
著者名ヨミ |
スナダ トシカズ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4108/15/18 | 1102645967 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100960678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝倉数学大系 18 |
巻次(漢字) |
18 |
書名ヨミ |
アサクラ スウガク タイケイ |
各巻書名 |
4次元多様体 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
砂田 利一/編集
堀田 良之/編集
増田 久弥/編集
|
著者名ヨミ |
スナダ トシカズ ホッタ リョウシ マスダ キュウヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2022.2 |
本体価格 |
¥6700 |
ISBN |
978-4-254-11838-4 |
ISBN |
4-254-11838-4 |
数量 |
7,353,31p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
410.8
|
件名 |
数学
|
各巻件名 |
多様体 |
注記 |
文献:巻末p1〜22 |
内容紹介 |
4次元多様体のトポロジーについて概説。4次元多様体の基礎理論、4次元位相多様体の理論、Donaldsonの理論、Seiberg‐Witten理論などを取り上げる。 |
著者紹介 |
明治大学名誉教授。東北大学名誉教授。 |
目次タイトル |
0.なぜ4次元か |
|
0.1 多様体のトポロジー 0.2 Rokhlinの定理 0.3 4次元多様体論の発展 |
|
1.4次元多様体の基礎理論 |
|
1.1 4次元多様体の交叉形式 1.2 4次元多様体のコボルディズム,Spin構造とSpinコボルディズム 1.3 4次元多様体のホモトピー型 1.4 4次元多様体のハンドル分解と枠付きリンク表示 1.5 4次元多様体のhコボルディズムとsコボルディズム 1.6 Rokhlinの定理とRokhlin公式 |
|
2.4次元位相多様体の理論 |
|
2.1 Cassonハンドルと5次元の位相的hコボルディズム定理 2.2 Freedmanの定理CH=H 2.3 多様体のKirby-Siebenmann類と手術理論 2.4 単連結4次元位相多様体の分類 2.5 非単連結4次元位相多様体の手術 2.6 非単連結4次元位相多様体の同相類 |
|
3.ゲージ理論からSeiberg-Witten理論へ |
|
3.1 位相的場の理論とDonaldson理論,Seiberg-Witten理論の枠組み 3.2 Donaldson理論 3.3 Seiberg-Witten理論 3.4 Witten予想とKotschick-Morgan予想 |
|
4.Seiberg-Witten理論の発展とその応用 |
|
4.1 4次元多様体の交叉形式の実現問題 4.2 Seiberg-Witten方程式の有限次元近似と10/8定理 4.3 安定コホモトピー型Seiberg-Witten不変量 4.4 Seiberg-Witten Floer安定ホモトピー型 4.5 Pin-(2)Seiberg-Wittenモジュライ空間と不変量 4.6 Pin(2)同変Seiberg-Witten Floerホモトピー型とManolescu不変量 4.7 Morse-Bott型およびPin(2)Seiberg-Witten Floerホモロジー |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ