蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦時期朝鮮の転向者たち
|
著者名 |
洪 宗郁/著
|
著者名ヨミ |
コウ ソウイク |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 30902/63/ | 0106253408 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002171310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦時期朝鮮の転向者たち |
書名ヨミ |
センジキ チョウセン ノ テンコウシャタチ |
|
帝国/植民地の統合と亀裂 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
洪 宗郁/著
|
著者名ヨミ |
コウ ソウイク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2011.2 |
本体価格 |
¥5400 |
ISBN |
978-4-903426-38-9 |
ISBN |
4-903426-38-9 |
数量 |
6,258,6p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
309.0221
|
件名 |
社会思想-朝鮮
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910~1945)
朝鮮-歴史-1945年以後
|
内容紹介 |
日本の植民地支配を批判していた朝鮮人左派知識人たちは、なぜ転向し、それは戦後にどう繫がっていったか。彼らの矛盾に満ちた思想的軌跡を追い、脱植民地の志向と「近代」とが複雑に絡まり合う植民地固有の思想史を読み直す。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。駐日韓国大使館の専門調査員を経て、同志社大学言語文化研究教育センター准教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 戦時期朝鮮を読み直す |
|
|
|
|
2 |
1 「転向」 |
|
|
|
|
3 |
2 植民地帝国と「転向」 |
|
|
|
|
4 |
3 植民地朝鮮の戦時期をみる諸視角 |
|
|
|
|
5 |
4 本書の課題と構成 |
|
|
|
|
6 |
第一章 日中戦争期(一九三七~一九四一)における朝鮮社会主義者の転向とその論理 |
|
|
|
|
7 |
1 歴史としての転向 |
|
|
|
|
8 |
2 転向の推移と日中戦争の影響 |
|
|
|
|
9 |
3 日中戦争期における社会主義者の転向の論理 |
|
|
|
|
10 |
4 解放後の転向 |
|
|
|
|
11 |
第二章 一九三〇年代における植民地朝鮮人の思想的模索 |
|
|
|
|
12 |
1 「独立有功者」の「転向」 |
|
|
|
|
13 |
2 新植民地主義批判としての「非植民地化」論 |
|
|
|
|
14 |
3 朝鮮研究 |
|
|
|
|
15 |
4 「転向」 |
|
|
|
|
16 |
5 「協和的内鮮一体論」 |
|
|
|
|
17 |
6 朝鮮「特殊(経済)単位」論 |
|
|
|
|
18 |
7 封印された「転向の政治」 |
|
|
|
|
19 |
第三章 転向から考える植民地・近代・アジア |
|
|
|
|
20 |
1 「植民地=アジア」というジレンマ |
|
|
|
|
21 |
2 一九三〇年代半ばにおける朝鮮論 |
|
|
|
|
22 |
3 日中戦争と転向 |
|
|
|
|
23 |
4 解放前後における連続と断絶 |
|
|
|
|
24 |
5 転向 |
|
|
|
|
25 |
第四章 解放前後における統制経済論の展開 |
|
|
|
|
26 |
1 帝国大学から北朝鮮へ |
|
|
|
|
27 |
2 一九三〇年代半ばにおけるマルクス主義経済学の展開 |
|
|
|
|
28 |
3 戦時期の統制経済論 |
|
|
|
|
29 |
4 解放と民族経済建設論 |
|
|
|
|
30 |
5 帝国から国民国家へ |
|
|
|
|
31 |
終章 植民地期・解放後における主体形成の企て |
|
|
|
|
32 |
1 転向、隠蔽されてきた不純な主体 |
|
|
|
|
33 |
2 一九三〇年代半ば |
|
|
|
|
34 |
3 戦時期 |
|
|
|
|
35 |
4 解放後 |
|
|
|
|
36 |
5 最終審級としての自主と従属 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ