検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人はなぜ誤るのか 

著者名 海保 博之/著
著者名ヨミ カイホ ヒロユキ
出版者 福村出版
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫14151/9/0105512560一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000264774
書誌種別 図書
書名 人はなぜ誤るのか 
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ アヤマル ノカ
ヒューマン・エラーの光と影
言語区分 日本語
著者名 海保 博之/著
著者名ヨミ カイホ ヒロユキ
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年月 1999.2
本体価格 ¥1800
ISBN 4-571-21032-9
数量 192,4p
大きさ 19cm
分類記号 141.51
件名 認知   安全管理   ヒューマンエラー
内容紹介 何度となく誤りを繰り返す人間の性質の、プラス面とマイナス面を分析する。人間の判断や行動の誤りに積極的な意味を求めるための方法と、元来破壊力を持つ誤りを事故に直結させないための方策を紹介する。
著者紹介 1942年千葉県生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程中退。現在、筑波大学心理学系教授。著書に「自己表現力をつける」「ヒューマン・エラー」他。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
689.1
観光行政 白浜町(千葉県)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。