蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 7511/65/ | 2101109960 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001339734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
富本憲吉の陶磁器模様 |
書名ヨミ |
トミモト ケンキチ ノ トウジキ モヨウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
富本 憲吉/[作]
富本憲吉記念館/編
|
著者名ヨミ |
トミモト ケンキチ トミモト ケンキチ キネンカン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
1999.10 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-7661-1119-2 |
数量 |
143p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
751.1
|
注記 |
写真:日竎貞夫 |
注記 |
富本憲吉年譜 山本成雄編:p136~143 |
内容紹介 |
近代日本の創作陶芸の先駆者・富本憲吉。風景・花・草木・人物・動物・幾何・文字などの模様を描いた陶磁器作品と、そのもとになったスケッチ・ドローイング・絵画作品を収録し、富本自身の解説を付す。 |
著者紹介 |
1886~1963年。奈良県生まれ。東京美術学校卒業。55年無形文化財技術保持者(色絵磁器)に認定される。東京美術学校、京都市立芸術大学などで教鞭をとった。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ