検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

槍ケ岳讃歌 

著者名 近藤 辰郎/著
著者名ヨミ コンドウ タツロウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫748/50/1101980420一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000672537
書誌種別 図書
書名 槍ケ岳讃歌 
書名ヨミ ヤリガタケ サンカ
孤高の峰を見つめて
言語区分 日本語
著者名 近藤 辰郎/著
著者名ヨミ コンドウ タツロウ
出版地 東京
出版者 山と溪谷社
出版年月 2005.7
本体価格 ¥3800
ISBN 4-635-54637-3
数量 111p
大きさ 23×31cm
分類記号 748
件名 槍ケ岳-写真集
内容紹介 「北アルプスのシンボル」として人気を集め、愛される鋭峰…。槍・穂高連峰を主な活動の場として撮影を続けている著者が、槍ケ岳の魅力を記録した写真集。山と溪谷社創立75周年記念出版。
著者紹介 1935年東京都生まれ。東京綜合写真専門学校を経て、写真家・横山宏のアシスタントとなり、山岳やアウトドア雑誌に作品を発表するかたわら、写真集出版や写真展も開催。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
291.093
日本-紀行・案内記 日本-歴史-室町時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。