蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 417/130/ | 1102287796 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002260761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
相関分析の基本と活用 |
書名ヨミ |
ソウカン ブンセキ ノ キホン ト カツヨウ |
|
実践に役立つ統計的方法 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
内田 治/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ オサム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日科技連出版社
|
出版年月 |
2011.12 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-8171-9402-2 |
ISBN |
4-8171-9402-2 |
数量 |
7,157p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
417
|
件名 |
数理統計学
|
注記 |
文献:p154 |
内容紹介 |
相関分析の基本はグラフを使った視覚的解析と、統計指標を使った数値的解析を2本柱としている。関連性を見つけるために、どのようなグラフが効果的か、また、関連性の強さをどのような指標で見ていけばよいのかを解説する。 |
著者紹介 |
東京理科大学大学院修士課程修了。東京情報大学准教授。東京農業大学兼任講師。著書に「ビジュアル品質管理の基本」「すぐわかるSPSSによるアンケートの多変量解析」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ