蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 213/TO66/ | 9100199080 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000220348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代東北と律令法 |
書名ヨミ |
コダイ トウホク ト リツリョウホウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
虎尾 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
トラオ トシヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1995.6 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-642-07464-3 |
数量 |
252p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
212
|
件名 |
東北地方-歴史
日本-歴史-古代
律令
|
内容紹介 |
古代東北地方は辺境の地とされたが、そこには都人とは別の論理に生きるエミシの国があった。律令国家の成立によって、都の論理、律令法に呑み込まれていった奥羽の人々の姿を、古代法制史研究の第一人者が平易に描く。 |
著者紹介 |
1925年松山市生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。弘前大学教授、国立歴史民俗博物館教授を経て、現在、神田外語大学教授、文学博士。著書に「延喜式」「奈良の都」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ