蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お米なんでも大百科 4
|
著者名 |
保岡 孝之/監修
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ タカノブ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J616/オコ/4 | 9600619133 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000608307 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
お米なんでも大百科 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
オコメ ナンデモ ダイヒャッカ |
各巻書名 |
学校でお米をつくろう! |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
保岡 孝之/監修
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ タカノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2002.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-591-07129-4 |
数量 |
47p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
616.2
|
件名 |
米
稲
|
学習件名 |
体験学習 いね 米 米作り 植物観察 わら・わら製品 料理 学習発表 インターネット 水田 水の生物 観察記録 かかし 弥生時代 農具 新聞作り |
内容紹介 |
豊富な写真やイラストとわかりやすい解説で、お米をとおして日本や世界の文化が見えてくるシリーズ。4巻では、お米の作り方と、全国の学校でのさまざまな実践例を紹介します。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ