蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 80103/6/ | 0105214595 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000243926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会のなかの言語 |
書名ヨミ |
シャカイ ノ ナカ ノ ゲンゴ |
|
現代社会言語学入門 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
スザーン・ロメイン/著
土田 滋/訳
高橋 留美/訳
|
著者名ヨミ |
スザーン ロメイン ツチダ シゲル タカハシ ルミ |
著者名原綴 |
Romaine Suzanne |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1997.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-385-35606-8 |
数量 |
309p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
801.03
|
件名 |
言語社会学
|
注記 |
原タイトル:Language in society |
内容紹介 |
辞書にはのらない生きたままの言葉を、社会言語学はどのように分析するのか。1950年代にその考えが生まれ、いよいよ重要性を増しつつある社会言語学の魅力を、おもしろいエピソードをまじえ平易に解説。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学教授。パプア・ニューギニア、ハワイ、スウェーデン、英国などでの社会言語学的調査・研究にもとづいた多くの著書や論文がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ