蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 2913/3/ | 2100555657 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000234554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
関東霊山紀行 |
書名ヨミ |
カントウ レイザン キコウ |
|
信仰の山歩き41 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
浅野 孝一/著
|
著者名ヨミ |
アサノ コウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
1996.10 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
4-426-87600-1 |
数量 |
244p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
291.3
|
件名 |
関東地方-紀行・案内記
登山
|
内容紹介 |
かつて、山の頂は神聖な場所としてあがめられ、江戸期には講中の人々によって集団登頂がなされてきた。駒ケ岳、高尾山、男体山など、関東地方にある主な霊山を紹介するガイドブック。 |
著者紹介 |
1926年東京都生まれ。10代後半より商業学校の仲間と山登りを始める。40代後半より西上州の山々を歩くことに熱中。現在は東京周辺や東北の山に登る。著書多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本科学協会新しい科学教育の推進研究科学教育第1分科委員会
前のページへ