検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長浜鉄道記念館 

著者名 種村 直樹/著
著者名ヨミ タネムラ ナオキ
出版者 東京創元社
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL9136/TA86/9104795396一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000870058
書誌種別 図書
書名 長浜鉄道記念館 
書名ヨミ ナガハマ テツドウ キネンカン
叢書名 鮎川哲也と十三の謎
言語区分 日本語
著者名 種村 直樹/著
著者名ヨミ タネムラ ナオキ
出版地 東京
出版者 東京創元社
出版年月 1989.8
本体価格 ¥1262
ISBN 4-488-02320-7
数量 251p
大きさ 20cm
分類記号 913.6



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第43巻 『モダニズム 第1』(昭和25年8月刊) 解説 伊藤整
2 第44巻 『モダニズム 第2』(昭和25年3月刊) 解説 伊藤整
3 第45巻 『モダニズム 第3』(昭和27年5月刊) 解説 伊藤整
4 第46巻 『昭和十年代 第1』(昭和24年11月刊) 解説 中島健蔵
5 第47巻 『昭和十年代 第2』(昭和27年2月刊) 解説 中島健蔵
6 第48巻 『昭和十年代 第3』(昭和24年12月刊) 解説 荒正人
7 第49巻 『昭和十年代 第4』(昭和25年1月刊) 解説 青野季吉
8 第50巻 『昭和十年代 第5』(昭和27年11月刊) 解説 中島健蔵
9 第51巻 『昭和十年代 第6』(昭和26年2月刊) 解説 青野季吉
10 第52巻 『昭和十年代 第7』(昭和25年10月刊) 解説 中島健蔵
11 第53巻 『昭和十年代 第8』(昭和26年4月刊) 解説 伊藤整
12 第54巻 『昭和十年代 第9』(昭和26年12月刊) 解説 中村光夫
13 第55巻 『昭和十年代第10』(昭和27年7月刊) 解説 中野重治
14 第56巻 『昭和十年代第11』(昭和27年11月刊) 解説 伊藤整
15 第57巻 『昭和十年代 第12』(昭和27年10月刊) 解説 荒正人
16 第58巻 『昭和十年代 第13』(昭和27年6月刊) 解説 中島健蔵
17 第59巻 『昭和十年代 第14』(昭和27年4月刊) 解説 中野重治
18 第60巻 『昭和十年代 第15』(昭和27年4月刊) 解説 中村光夫
19 別冊第1巻 『戦後篇 第1』(昭和25年5月刊) 解説 荒正人
20 別冊第2巻 『戦後篇 第2』(昭和25年9月刊) 解説 青野季吉
21 別冊第3巻 『戦後篇 第3』(昭和26年3月刊) 解説 中島健蔵

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。