蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/ナソ 187/ | 2102340053 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002088944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漱石論 |
書名ヨミ |
ソウセキ ロン |
|
21世紀を生き抜くために |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小森 陽一/著
|
著者名ヨミ |
コモリ ヨウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.5 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-00-023724-6 |
ISBN |
4-00-023724-6 |
数量 |
7,350p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
夏目 漱石 |
注記 |
年表:p341~344 |
内容紹介 |
「坂の上の雲」を誰もが見上げていた100年前に、雲の先を予見し、危惧した近代人・夏目漱石は、時代をどう小説に織り込んだのか。現代同様の問題を抱えた社会をみつめた、日本近代文学に聳える巨人の目を小説に辿る。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は日本近代文学。著書に「漱石を読みなおす」「小森陽一ニホン語に出会う」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序論 二一世紀によみなおす夏目漱石 |
|
|
|
|
2 |
第一章 戦争と漱石 |
|
|
|
|
3 |
はじめに |
|
|
|
|
4 |
1 「運動」という名の殺戮 |
|
|
|
|
5 |
2 矛盾としての『坊つちやん』 |
|
|
|
|
6 |
3 漱石文学と植民地主義 |
|
|
|
|
7 |
第二章 ジェンダーと漱石 |
|
|
|
|
8 |
はじめに |
|
|
|
|
9 |
1 男になれない男たち |
|
|
|
|
10 |
2 漱石の女たち |
|
|
|
|
11 |
3 結婚をめぐる性差 |
|
|
|
|
12 |
4 個人と活字 |
|
|
|
|
13 |
第三章 メディアと漱石 |
|
|
|
|
14 |
はじめに |
|
|
|
|
15 |
1 代助と新聞 |
|
|
|
|
16 |
2 「私」という<他者>性 |
|
|
|
|
17 |
3 文学の時代 |
|
|
|
|
18 |
第四章 テクストとしての漱石 |
|
|
|
|
19 |
はじめに |
|
|
|
|
20 |
1 俳句と散文の間で |
|
|
|
|
21 |
2 文学論 |
|
|
|
|
22 |
3 夏目漱石と二〇世紀 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ