検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力と核の時代史 

著者名 和田 長久/著
著者名ヨミ ワダ ナガヒサ
出版者 七つ森書館
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3198/255/2102658528一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100196992
書誌種別 図書
書名 原子力と核の時代史 
書名ヨミ ゲンシリョク ト カク ノ ジダイシ
言語区分 日本語
著者名 和田 長久/著
著者名ヨミ ワダ ナガヒサ
出版地 東京
出版者 七つ森書館
出版年月 2014.8
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8228-1409-0
ISBN 4-8228-1409-0
数量 486p
大きさ 21cm
分類記号 319.8
件名 原水爆禁止運動-歴史   核兵器   原子力発電
注記 「開かれた「パンドラの箱」と核廃絶へのたたかい」(2002年刊)の改題改定増補版
注記 年表:p337〜461 文献:p462〜464
内容紹介 原子力と核爆弾の開発、戦争の歴史を描写して、脱原発と非核・非戦をめざす運動のすべてを記録。原子力・核開発・戦争にたいする脱原発・非核・非戦運動の歴史を総覧できるよう、詳細年表と1500項目の索引を収録。
著者紹介 1932年滋賀県生まれ。全面軍縮大阪府協議会(大阪軍縮協)、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)創設に参加。原水禁専門委員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1940
1940
391.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。