検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教と歴史 

著者名 脇本 平也/編
著者名ヨミ ワキモト ツネヤ
出版者 山本書店
出版年月 1977.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1604/SH99/9102370396一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000642180
書誌種別 図書
書名 宗教と歴史 
書名ヨミ シュウキョウ ト レキシ
言語区分 日本語
著者名 脇本 平也/編
著者名ヨミ ワキモト ツネヤ
出版地 東京
出版者 山本書店
出版年月 1977.9
本体価格 ¥7000
数量 421p
大きさ 22cm
分類記号 160.4
件名 宗教
注記 大畠清先生著作目録・履歴:p405~417



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 タルムードと「ヨブ記」および「伝道之書」 赤司 道雄/著
2 イエス之御霊教会沖縄伝道の諸相 安斎 伸/著
3 市民宗教とカトリック 井門 富二夫/著
4 ピルケ・アボス一、二章についての一考察 石川 耕一郎/著
5 Meister Eckhartにおける「説教」の立場 上田 閑照/著
6 十八世紀におけるイスラム宗教神秘主義史叙述 加賀谷 寛/著
7 庶民信仰の構造 楠 正弘/著
8 宗教史学と考古学 後藤 光一郎/著
9 宗教学と神学 田丸 徳善/著
10 法然にいたる還相思想の系譜 土屋 光道/著
11 奇蹟信仰に見られる恩寵の源泉と聖家族信仰への志向 戸田 義雄/著
12 ヨブ記一九章25-27節に関する一考察 中沢 洽樹/著
13 ナサフィーによるイスラムの正統信条 中村 広治郎/著
14 生月、平戸のマリヤ像のイエスの左抱えをめぐって 野村 暢清/著
15 宗教変容の一考察 藤田 富雄/著
16 本居宣長における「凡人」 松本 滋/著
17 創世記におけるアブラ(ハ)ムの人物像 三笠宮 崇仁/著
18 沖縄の仏教 宮家 準/著
19 一尊如来きのと「お経様」について 村上 重良/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
160.4
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。