検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルベール・カミュ研究 

著者名 粟国 孝/著
著者名ヨミ アワクニ タカシ
出版者 大学教育出版
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A95027/カア 7/2102625732一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100134766
書誌種別 図書
書名 アルベール・カミュ研究 
書名ヨミ アルベール カミュ ケンキュウ
不条理系列の作品世界
言語区分 日本語
著者名 粟国 孝/著
著者名ヨミ アワクニ タカシ
出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版年月 2014.1
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-86429-250-4
ISBN 4-86429-250-4
数量 6,246p
大きさ 22cm
分類記号 950.278
個人件名 Camus Albert
注記 アルベール・カミュ年譜:p196〜202 文献:p230〜233
内容紹介 カミュ生誕100周年を記念し、著者の長年にわたるアルベール・カミュ研究をまとめた一冊。「「異邦人」分析」「カミュの思想と自然主義」「不条理系列の作品考究」などを収録する。カミュ年譜も掲載。
目次タイトル 第1章 Albert Camusの文学宇宙
1.カミュの文学宇宙の外的形態 2.カミュの二元論的文学宇宙
第2章 『裏と表』論
1.L'Envers et l'endroitへの評価概括 2.L'Envers et l'endroit分析
第3章 『結婚』論
1.Noces à Tipasa 2.Le vent à Djémila 3.L'Eté à Alger 4.Le Désert
第4章 『幸福な死』を巡って
1.作品の経緯と構成 2.作品のアマルガム性 3.不条理の思想と物語の展開 4.自然主義と幸福な死
第5章 『異邦人』分析
1.『異邦人』の意義 2.作品の形成過程 3.『異邦人』の語り・narration 4.不条理の思想の反映と具現化 5.人間主義・ヒューマニズムと自由
第6章 アルベール・カミュの哲学
1.人間哲学 2.不条理の概念 3.不条理の思想家達 4.世界と理性のカミュ的関係把握 5.カミュの不条理の哲学
第7章 カミュの思想と自然主義
1.カミュにおける神的存在としての自然 2.不条理の思想 3.カミュの自然主義
第8章 『カリギュラ』と不条理
1.戯曲『カリギュラCaligula』の経緯 2.作品の構成 3.神的存在となる最高権力者・カリギュラとその全的自由 4.神的存在としての条理とその象徴としての「月la lune」 5.生命の尊厳の顕揚とユマニスムの対峙 6.不条理の思想と人間主義の称揚としての戯曲『カリギュラCaligula』
第9章 不条理系列の作品考究
1.カミュの文学系列作品 2.『裏と表L'Envers et l'endroit』の世界 3.『結婚Noces』における超越的存在としての「自然」と人間の生の在り方 4.『幸福な死』と『異邦人』における自然と人間存在および「意識のある死la mort consciente」 5.『カリギュラ』と『誤解』に顕現される不条理の思想と人間の自由
第10章 カミュのヒューマニズムと生の思想
1.カミュを巡って 2.自然とその一要素としての人間存在の至福 3.人生を自由自在に生きるカミュの「不条理の思想」



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。