蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バッハロゴスの響き
|
著者名 |
丸山 桂介/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ケイスケ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 76234/1/ | 2100025982 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001362897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バッハロゴスの響き |
書名ヨミ |
バッハ ロゴス ノ ヒビキ |
|
創造と非有に関する断章 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
丸山 桂介/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ケイスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1994.12 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-393-93135-1 |
数量 |
243p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
762.34
|
個人件名 |
Bach,Johann Sebastian |
内容紹介 |
計り知れない深みと広がりを持つキリスト教神学と、はるか古代ギリシア哲学に源流を発するバロック特有の音楽観。バッハに至る神学・哲学の壮大な歴史をひもときながら、全く新しいバッハ像を描き出す。 |
著者紹介 |
1943年東京生まれ。日本大学芸術学部音楽科卒業。ハンブルク、シュトゥットガルト、ライプツッヒでベートーヴェンとバッハを研究。現在東京音楽大学講師。著書に「バッハと教会」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ