蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3322/5/ | 0105102187 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000233119 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北東アジア経済紀行 |
書名ヨミ |
ホクトウ アジア ケイザイ キコウ |
|
日本海周辺の人びと |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小川 和男/著
|
著者名ヨミ |
オガワ カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
1996.8 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-8188-0848-2 |
数量 |
193p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
332.2
|
件名 |
アジア(東部)-経済
極東地方-経済
|
内容紹介 |
環日本海経済圏と呼ばれ、近年注目を集めている北東アジア地域の経済紀行。アジアの辺境といわれてきたこの地の地誌と経済の実相、急速に起こっている社会の変化、人々との交流を描く。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒業。新潟大学経済学部教授を経て、現在はロシア東欧貿易会専務理事。著書に「ソ連解体後」「東欧に何が起こっているか」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ